2014/10/31

働いた成果は…。

ものの数時間で底をつき。(泣)

というのはさておき、ロジクールのマウスを購入しました。あと、ついでに電源の修理というか交換のために新規電源も購入となった。真っ赤な感じとなった。(赤字だな)しかも、納品しても同じ症状が出ると予想されている。


ついでに、HPのサーバーを修復しようかなぁ。と思ってしまう。BIOSが飛んだのかな?

2014/10/30

明日は、月末

という日が一番いいかもしれない。というのは、今日は、"明日には仕事の成果が見える"という期待感にあふれる日となる。でも明日になってしまうと、虚無感を感じてしまうからだ。

なんか、複雑だなぁ。


話は変わって…。
blogは、Lubuntuから投稿することが多くなったなぁ。というのは、Windows上のATOK 2013とInternet Explorer 11の相性がイマイチだからかな?

Lubuntuのほうが安定環境なんだなぁと。

※shの本を探しておかないとなぁ。

2014/10/29

iPad

新規にセットアップだと、1.5時間ぐらいかかるんですね。忘れないように書いておこう。アンドロイドのほうがはやいかも。(セットアップ時間に関しては…。)

※Apple IDの作成部分と、初回のiTune Storeへのアクセスで投げ出しそうになってしまうな。

2014/10/28

lubuntu 14.10

リリース直後に14.04上から、アップデートしてみた。特に変わった感じがしないと思う。仮想マシン上は、どんどん新しいものを試すようにしよう。

実機のほうは、14.04のままで使用する予定だ。

mac.風にubuntuをカスタマイズするページも見つけたが…。試そうかどうしょうか迷う。(笑)

2014/10/27

ファイルサーバー

作成中だ。

問題は旧環境にあるファイルの移動手段だ。一瞬でCopyできる方法はないものか考え中だ。

※次の機会は、NASを導入していただきたいものだ。

2014/10/26

親元を離れたきっかけ。

今、考えると笑い話だった。

仕事が終わり、夜中に帰宅すると、引っ越しが終わっており、「明日からはここがあなたの家ね。」と、引っ越し先に案内された。

というのが、親元を離れ、一人暮らしをスタートさせたきっかけだ。その後、戻って親と一緒に暮らしたいと思うことがなかった。

なぜ、こんな話しを書くかといえば、最近、親元で、生活している人が増えていると感じているからだ。(とくに個人的な交友関係の範囲で)もっとも、しっかり親に家賃などを支払っている場合はまだましだと思うが…。

とにかく、自分で生活するということを味わっていただきたいと思う。けっして悪くないと思う。だろう。

2014/10/25

うちで動作し…。

持って帰っていただくと駄目。というのは、よくある事例だが、どうすればいいんだろう。

※わたくしの手から特殊なものが出ているのではなんていわれることもしばしば。ほんと困る。症状でないからなぁ。

2014/10/24

blog

毎日投稿している体裁をとってはいるが、最近難しくなってきた。なんとか時間をとって書くようにしたいものだ。

2014/10/23

ubuntu

正確には、Lubuntuだが、Windowsでできることはほぼできるようになってきたと、この頃思う。初心者の方にもすすめるケースも出てきたが、問題は少ないと思う。

契約先の自分用マシンはLubuntuにしてもいいかな?なんて本気で思う。

2014/10/22

久々にVistaマシンを見た。

Office 2007のサポート期間も終了が近くなっているんですね。再ダウンロードができなくなっていて困ってしまいました。どうしたらいいのだろうか?

自宅のOfficeもなんとかしないといけないかなぁ。Office 2013はまだ未購入だが…。次のOfficeは購入するしかないかな?

2014/10/21

仕事柄。

PCが自宅にあふれてしまう。いらなくなったPCの回収もしているからだ。本日も、一台HDDの中身を消去した。

※整理もしていかないと足の踏み場がなくなるなぁ。

2014/10/20

うちのマシンも…。

アップグレードしたいなぁ。

※たぶん、次もAMDで作成します。

おそらく、FXシリーズのどれかかなぁ。

2014/10/19

GIGABYTE Z97M-D3H

このマシンに手こずっている。うちでは起動するが納品先になると何故か起動しなくなる。原因が不明だ。

少なくてもわかっていることは、電源の安全装置が働き、電源を再び投入させないようになっているということだ。

※MSFX電源を使用したのがまずっかったのかなぁ。なんて思ってしまう。

2014/10/18

USB接続から内蔵化した時。

ubuntuの場合だけなのかどうかは不明ですが、外付けのHDDを内蔵した場合、正常に認識されないケースが多い。なぜなんだろう。(ひょっとしたら、Windowsでフォーマットしているからかもしれないが…)

結局、内蔵してxfs形式にフォーマットすることになった。調べたところ、xfs形式にメリットがありそうだった。

2014/10/17

最近、忙しい感じなので。

あくまでも、感じなんですが…。

これが、すご〜く、疲れた感じになっちゃいます。

本日は、ゆっくりできるはずでしたが、なんとなくゆっくりすることもできませんでした。

※5分間の話しも、いい感じにできたのではないかと思います。

2014/10/16

のぶニャがの野望。

ブラウザーゲームにはまってしまっている。Chromeのほうが、うまく動作するのが残念。通常Internet Explorerでプレイしているからだ。

2014/10/15

PX-047A

LANは、無線だけしか搭載していない。ということに気づくのに、時間がかかってしまった。

セットアップは、インストーラーが優秀なので特に困らない。

ちなみに、このプリンターは、無線2.4GHz帯のみ対応だ。これも、はまってしまった。(5GHz専用の無線LANアクセスポイントに設定していたため。)

この価格で、無線LANが搭載されるのはいいなぁ。と。

2014/10/14

pdumpfsのかわりになるものを探す。

結局、rsyncを用いて行うのが無難な気がする。という結論になりそうだ。

snapshot-rsyncというのが、簡単に使用できそうだ。Perl版のpdumpfsを試そうとしたが、どうしてもPerlの拡張モジュールが設定できないのであきらめそうだ。

2014/10/13

台風が通過していきましたが…。

本日も、お仕事をしておりました。
インストール作業が1件と、プリンターの清掃(こちらは、購入になってしまったようです)でした。

夕方に、台風は四国から離れ、晴天になっていました。

2014/10/12

やっぱりVAIO

VAIOはいいPCですね。と思う。

Office 2007 PersonalのCDが見つからず…。Product IDはあるのになぁ。Webを見てみると、2年版に対して、延長コードとして、Product IDをうつ。という方法と、再ダウンロードを使用する方法があるようだ。

2014/10/11

pdumpfsもどきを探す。

いろいろ、探すが…。

Perl版がいいのかなぁ。と思っているがどうでしょう?
Windows版を動かしてしまう手もあるが…。

2014/10/10

2014/10/09

納品したPC

電源が入らないとの連絡があった。
おそらく、家のほうが漏電しているのではと疑っているのだが、どうも信じてもらえない。

いったん、電源が落ちると、再び電源投入できるようになるためには、ちょっとコツが必要だ。(推定だが。)

2014/10/08

ファミマのウーロン茶

伊藤園とのコラボになったんですね。味がアップグレードした感じになったと思う。

2014/10/07

Pentium G3258

オーバークロックを楽しまないといけないのではということで、4GHzで動作することは確認した。が、自分のマシンでないので定格に戻しておいた。
起動ドライブをSSDにしておいたので、20秒程度起動はしている。やはり、SSDはいい。

新しいPCにする場合は、SSDを起動ドライブにしておいた方が、無難だ。交換して良かったと思えるからだ。

2014/10/06

アンチウィルスソフトウェア

うちでは、メインマシンは、ノートン。サブのノートはカスペルスキー。その他テスト環境は、AVGだ。
複数のアンチウィルスソフトウェアで相互にチェックをするようにという意味もある。

2014/10/05

赤いボールペン

やっぱり、uni-ball Signo 0.38に戻ってきてしまう。黒は、0.28がお気に入り。ちなみに、黒の0.18も場所によっては使用するので使い分けしている。

2014/10/04

SMS(E-Mail)の返事がないって…。

本日、主観で書いてるなぁ。


このあたり悩みのようなものがある。音声通話で相手の人が出ない限り、相手に伝わっていない可能性があると思っておくのが、基本ではないかと思う。がどうなんでしょう?

最近のメールなどの不達率ってどうなっているのかなぁ。届かない可能性も結構あると思うけど。

※E-Mailが送信できる人は、SMSを使用しないでいただきたいと思ってしまう。ちなみに、docomo端末以外からのSMSは拒否設定にしてしまった。

※SMSを送りたい方でSoftbank端末の方は、もう一つの番号に送っていただきたい。auの人は、E-Mailを使用してくださいね。

※E-Mailの返事がはやくと思う方は、ぜひ電話をかけていただければ幸いかなぁ。

2014/10/03

桐。

データーベースのソフトウェアですが、うちでは、TheCARDが現役です。そろそろ乗り換えを考えないといけないのですが、桐がいい感じなのでしょうか?FileMakerも候補に上がっています。Accessがいいのでしょうか?悩みます。

納品書・請求書・見積書を作成保管することが目的なのでそんなに複雑でもなく簡単に作成できるものがいいと思っています。

※dBASEの移行に苦労しているところもあるみたいですが、うちのはそこまで複雑ではありません。

過去のDATAは気にしていないというのも大きいです。

2014/10/02

無印良品

ノートを2冊購入した。
久々に、無地(白紙)のものがあってよかった。無地(白紙)のノートが便利だと思う。気分で字の大きさが変えられるのがいい。しばらく、無地(白紙)がなかったので、ドット模様のやつにしていたからだ。

※メモ用のノートができてよかった。いいサイズのものがあったんだ。