2011/12/31

"2011を考えてみる。"

"2011を考えてみる。"というタイトルをつけてみた。(タイトルが化けてしまう。なぜだろうblogger。)
車が停止した。スカイラインに乗っているのだが、車の維持が難しくなり、車検を受けることができなくなった。バスや、電車での移動も経験した。やはり、定額収入の大幅減が経済事情を大きく変化させることになった。
あと、上記にも関連しているがサラリーマンになってみた。(ただ、blogでもよく書いているとおり後悔している。)おかげで、車を動かすための道も見えてきた。

ほかには、いつも夏の時期に行っている松山に行くのに友人にお世話になった。(感謝です。見ていないと思うけど。)

入院もした。胆石の手術でした。

友人たちのお世話を多く受けた1年でした。

PC関連では、Video Cardの購入と、CPUの購入、MainBoardの変更をした。(記憶が曖昧だが。)

2011/12/30

Phenom II X6 1100T

直輸入品をゲットした。

今度の休みにでも装着しよう。できれば、ついでにケースも交換しよう。Windyのケースにですけど。(前に使用していたもの。現在はJustyのケースを使用している。)

USBブラケットのみ入手しなければいけないですね。前面USBはやはりあると便利ですので。あと、拡張スロットのネジの山がだめになっているのも対処しなくてはですね。

2011/12/28

USBメモリー


購入しました。価格比でいい感じです。小さいDATAなどを持ち運ぶには問題ない使用感になると思います。
San Disk社製 Cruzer Blade 8GiBを購入しました。

2011/12/27

久々に

違う内容の仕事だった。トラブルはないが、疲れた。

2011/12/26

今週&来週。

非常に大変な日々が始まる。きちんとメリハリと体調管理をしなければ。

2011/12/25

仕事(アルバイトだと思っているが…。)

もう限界かもしれん。問題噴出だ。向ける方向がないのでこっちに来てしまう。仕方がないだろうよ。相手の側にたつと。会社がブラックなのが問題なのだ。

やめる時期を真剣に考慮しないといけないかも。

2011/12/24

SP+メーカー

HotFix専用CD/DVDを作成してみた。相も変わらず便利です。SP+メーカー。
今回は、Windows XP用と、Office 2003用を作成した。インストール後のMicrosoft Updateの時間が大幅に短縮されるのでありがたいものです。

2011/12/23

休み

休みの日が、最近待ち遠しい。(夜勤のである。)もっとも、昼間の仕事はちょっと忙しい時期だ。多くの人で働くというのはほんとに苦手だなぁ。(やめたい病が出てくるよ。)

2011/12/22

2011/12/21

映画

本日、久々に映画館に足を運んだ。これまでは、一番最近見た映画は?という問いに宇宙戦争(2005年)だと、答えていた。その前は、間隔が短く。スター・ウォーズ エピソード 3でした。ということで、6年ぶりの映画館。
前回の記憶があったので、多めのドリンクとポップコーンを購入した。今回見た映画は、アニメーションでした。泣き所は2カ所はあったと思うけど。(実際には泣いてはいない。)映画批評は私向けではないのであえて書きません。

2011/12/20

メモリー

nForce4のMainBoardに1GiB×2で動作させようとすると、BIOS ROM Check SUM ERRORが表示され焦った。元から搭載していた、512MiB×2も同時に挿すようにすると表示が消え無事動作するようになった。
しかし、元からのC:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIGが壊れていますの表示を消すことはできても起動を完了させることができない。再インストールになってしまった。DATAの退避もしないといけないなぁ。
納期に間に合うかな?

2011/12/19

週間スケジュール

なんとか、週単位で同じスケジュールが来るようにすることができるようになった。(もっとも、年末年始には狂ってしまうが。)そうでもしないと、体調管理がうまくいかない。ということに気付いた。

2011/12/18

購入したものたち。

ついでに、充電もできるというUSBケーブルを購入した。こちらも、T-01Bに使用できている。伸び縮みするのはなくてもいいけど。

2011/12/17

Bluetoothとの同時利用。

Wi-FiとBluetoothの同時利用も試してみた。
いい感じに利用できるようだ。

2011/12/16

Wi-Fi機器のアップデート。

 STNet速度測定サイト Ver.3.2.2 - 測定レポート
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:10.55Mbps (1.318MByte/sec) 測定品質:94.5
上り回線
 速度:9.715Mbps (1.214MByte/sec) 測定品質:89.9
測定者ホスト:*****************.client.pikara.ne.jp
測定時刻:2011/12/16(Fri) 17:28
===================================================



暗号化は、WPA-AESです。IEEE802.11gで接続。ルーターは、WN-G54/R2です。
これで、暗号化の面で若干の安心感がある。最低でも、AESが使用できるようになってよかった。と、思っている。


ちなみに子機は、プラネックスのBT-Micro3H2Xです。アマゾンで若干値下がりしていたので購入した。ちなみに、ThinkPad R32の標準の無線LANよりも2倍以上のスピードアップになったと思う。


導入は正解だったと思う。

2011/12/15

寝だめ

寝だめはやはりできない。と、結論づけるような日々だ。
いくら寝ても夜はやはり眠い。

※今晩から畳の上で横になれる。ちょっと改善だな。夜勤の日々。

2011/12/14

OFF

OFFといっても、夜勤がOFFなわけだ。

本日は、時間を無駄に使ってしまったな。という、一日となった。
双子座流星群見に行くのかな?一人で行くのはつまんない。

※bloggerまたインターフェース変わったな。一瞬、ラベルをどこでつけるのかわかんなかった。(笑)

2011/12/13

10,000ページビューを超えました。

お陰様で10,000ページビューを超えました。
毎日書くように心がけ、表現能力の向上のため頑張っております。もっとも、自分のことを上手に他人に伝えるのはあいも変わらず難しさを感じております。でも、少しは向上させることができたのではないかと勝手に思っています。

本日も、忙しく。
コーヒーをかけてしまったNOTE PCの復旧のみ行いました。キーボードなど上面の多くのパーツは使用できませんが、NOTE PCとしてのメインの機能は使用できるのではないかと思います。

2011/12/12

漏電や盗電がないか。

漏電や盗電がないか確認してもらった。
PCのみで250kWh程度使用していることが判明。冷蔵庫とPCが電気を消費していることが明らかになった。

漏電も盗電も存在していないらしい。ということで、電気料金を下げるための努力はまた考えなければ、ということになった。

2011/12/11

真剣に職探ししたほうが良いか?

当初は、出来る限り我慢して職場の環境を改善できるだろうという予想があった。しかし、それが難しいのではないかとふとしたきっかけで思うようになってきた。それは、昨日のblogの品格にも関連している。
仕事そのものは決して嫌いではない。ただ、属している会社に問題があるような気がする。(最低賃金以下での就労(深夜時間のみだが)、経理の方から仕事のことに支持が出る、仮眠を取れるはずという意味のわからない論理など。完全な意味での休憩など存在しないのだ。)

書いていくと、問題は多い。一つづつ解決に向けていこうと思うのは難しい状況も近づいている。そうなってしまうと早くやめたもん勝ちになりそうだ。

2011/12/10

品格

品格は、非常に重要だ。日々、思う。個人的にも、品のいい人と話をしていると、こちらまですがすがしく感じ、コミュニケーションをとれることにうれしさまでも感じてしまう。

品格をあげるよう日々努力をしたいものだ。

というのは、品のない人と話すことがあるとそれに不快感を感じ、その場所に一緒にいたくないと感じてしまう。仕事場でも同様だ。働く意欲にも大きく影響する。

※いい仕事は引き続き募集中。

2011/12/09

Windows 7

メインメモリーが1GiBでもそこそこ快適に使用することは可能だ。メモリー1GiBの機械でExcelの表などを編集する機会があるが、問題なく動作しているようだ。(確かに、若干待ちが入ることはある。でも、考えたり、入力の待ち時間のほうがおそらく長くかかっていると思う。)

でも、個人的には32bit版のWindowsで4GiB、64bit版で8GiBは欲しいと思う。

2011/12/08

3日目

3日目になるとナチュラルで眠れそう。しかしながら明日も日中に若干の活動があり、きちんと睡眠が取れない予感。こんな感じで今の仕事を続けていけるのか不安だ。

2011/12/06

NAS

RAID 0構成だったんですが、復旧は困難を極めている。片方のHDDが停止しかけの時にDATAを書き込んだらしく、DATAはもうない様子。HDDは、輸送の途中に復旧したらしく現在は普通に使用可能だと思われる。問題は、依頼元への報告とどのようにするのかを決断してもらうことです。NASであろうがなかろうが、大事なDATAを入れてあるものはRAID 0の状態で使用するのはやめた方がいいでしょう。スピードはほとんど変わらないようですし。

2011/12/05

朝。

朝を仕事場で迎えるのが、1ヶ月間に半分以上はある。それから、10kmほど車で移動し、予定表に記入という作業が非常に無駄である。と、個人的には思う。

※経理の人に命令されるのは、ちょっと簡便と思う。

2011/12/04

今日は。

異常な時間配分だった。ほとんど寝られないまま、仕事に突入。仕事も忙しい時間が過ぎ。という感じだった。

2011/12/03

Excel

本日は、Excelで表を作成してみた。自動で色が変わったり。データーを選択式で入力できるようにしたりと。時間はかかってしまった。記憶だけでは作成は不可能でした。Googleで検索しながらの作成でした。

2011/12/01

Windows

もはや、Windowsでなくてもほとんどのことはできてしまう。ただ、Microsoft Officeのファイルの読み書きは、Windows上のシステムでなくてはファイルが壊れてしまう。
LibreOfficeはよくできているが、Microsoft Office形式で保存しようとすると互換性が低いときがある。
昨日と本日のblogは、Xubuntuからの投稿だ。

2011/11/30

NAS

HDDは昨日blogに書いていた機器で無事認識されました。ただし、ファイルシステムにアクセスできず。
xfsらしいと言う情報があるので、VirtualBoxでXubuntuを利用して中身を見ようと努力している最中だ。

それと、tftpブートも成功しているので、adminのPasswordも初期化できそうだ。こちらは、ファイルの救出後になると思う。

2011/11/29

NASのDATA救出。

その後、HDD Caseでストライピング可能なものがあることを知る。で、ひょっとしたらそれで復旧できるかもと希望を持つ。
これを注文してみた。到着を待つ。明日には到着の予定。

2011/11/27

あきらめるしかないのかなぁ。

さすがに、管理用Passwordを忘れたというのは、かなり大変だ。無理かも。
あと、RAID 0構成でなければ何とかなったような気もするが。
返却する方のHDDは、RAID 1に設定しておこう。容量が減ってしまうような気がするかもしれないが障害には少しは強いでしょう。スピードもほとんど差がないでしょうし。

2011/11/26

アプローチを変更して。

tftpdによる、ファームウェアの上書きによる、管理領域の初期化を狙ってみた。
いくつか、Softwareは発見したが、どうやらターゲットマシンと1対1の接続が理想なようだ。環境を整備しなければ…。
tftpd関連Software
http://tftpd32.jounin.net/
http://www.startupgao.net/soft/tftpd.html

ファームウェアのPassword。
NFM_TUPSBHFNFM_TUPSBHF
1NIf_2yUOlRDpYZUVNqboRpMBoZwT4PzoUvOPUp6l
aAhvlM1Yp7_2VSm6BhgkmTOrCN1JyE0C5Q6cB3oBB
YvSInIQopeipx66t_DCdfEvfP47qeVPhNhAuSYmA4
IeY8omJwGlGkIbJm2FH_MV4fLsXE8ieu0gNYwE6Ty

2011/11/25

ここ数日。

NASの設定画面を出すために四苦八苦している。
hydraを使用する方法もとってはみたが、hydraの使用方法がいまいちよくわからない。
adminのパスワードを初期化しない設定にしてあるのはセキュリティー上正解だが、忘れるパスワードならやめておいた方がいいと、思う。ここまでくると、adminが生きているかどうかも怪しい。

2011/11/24

急に寒くなってきました。

氷点下には遠い時期ですけど。摂氏10度を下回るようになってくると寒いと思ってしまう。

PCは寒いと快調みたいですけど。HDDの温度も通常時に摂氏30度を下回るようになってきたしね。
Video Cardの不調の原因が分からないなぁ。この間大きい綿埃を撤去した後しばらくは快調だったんですけど。Driverの成熟度も少し不足しているような気もする。

再インストール後、信長の野望・天道 パワーアップキットはインストールしてみた。マイドキュメントを標準から移動してあるので、若干のトラブルもあった。しかし、標準のマイドキュメントのプロパティーから修正して問題も消えた。今回は、起動ドライブとは別ドライブにインストールしてみた。

徐々に前の状態に戻していければいいと思っている。

2011/11/22

久々に回線速度を測ってみた。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:STNet ピカラ光ねっと(250Mbps)
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:25.00Mbps (3.126MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
速度:26.02Mbps (3.253MByte/sec) 測定品質:98.9
測定者ホスト:****************.client.pikara.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町

測定時刻:2011/11/22(Tue) 14:21
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

やはり、ルーターが足かせになってるのかなぁ。1000BASE-Tに対応のルーターにするともう少し伸びるのかな?100BASE-Tの中では速いルーターだと思いますが。

夕方に測定したら。値に変化がみられた。下記のようです。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:STNet ピカラ光ねっと(250Mbps)
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:37.83Mbps (4.729MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
速度:35.83Mbps (4.479MByte/sec) 測定品質:98.2
測定者ホスト:*******************.client.pikara.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/11/22(Tue) 17:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

2011/11/21

大根を消費するために。

トマトジュースで煮てみた。味付けはコンソメとチーズになるのかな?
ほかにも、たまごや厚揚げ、鶏肉が入ったような気がします。

2011/11/20

再インストール後のベンチマーク。

















これは、全く変化なしですね。再インストールしたからっといって速くなるようなものではないということかなぁ。

2011/11/19

再インストール。ほぼ完了。



上がMicrosoft製Driverで、下がAMD製Driverです。アンチウィルスもまだ常駐していない状態での貴重なベンチマークです。

2011/11/18

再インストールを開始してしまいました。

Mainマシンです。Windows 7の再インストールをしています。
RAID 0の設定から変更してみました。スピードが上がるかなぁ。

2011/11/17

AMD RAID/SATA Drivers



だんだん遅くなるような気がする。そろそろ、再インストールの時期かなぁ。

2011/11/16

blogger

新インターフェースを使用することにしました。最初のβが表示されたときに使用してみましたが、Internet Explore 9では正常に使用できなかったため、旧インターフェースを使用していました。その不具合も修正されているようだ。いずれ、新インターフェースになるだろうから今から慣れておこうと思う。

2011/11/15

毎日。

ドキドキ感のある日々です。
病気にならないようにがんばるのみです。(笑)

2011/11/13

いろいろな人が見ているので

書けないが…。腹立たしい。
ギブアンドテイクっちゅうもんしらんがやろうか?

2011/11/12

falcomの本。

よく考えたら、falcom関連の書籍を購入するのはすごく久しぶりでした。前回購入したのは、ALL ABOUT SORCERIAN以来のような気がします。(正確でない記憶をたどった結果。amazonで確認するという手もあるがめんどくさい。)amazonの購入履歴を見ると、2001/03/22に購入したようだ。
ボリュームが変な方向に割かれているような気がして残念。もう少し、GAME画面や裏技などに割かれていてもよかったような気がします。昔在籍していた人のインタビューなんかもあってもよかったかな?

2011/11/11

Video Card



















新しいβ版のDriverがリリースされました。今回のリリースは、XP版の更新は今のところありません。285.79です。様々な不可解な症状が緩和されているといいのですが。AMD社製のCPUでも最適化が進むとうれしいなぁ。

2011/11/10

blog

上部に広告を表示させてはいますが、記事との関連の薄い広告が出るようになってきたなぁ。勤務表作成のところなんて単にショップの広告だしね。あんまり無関係だと広告のクオリティーに影響しそうなんですけど。Googleはどうしていくのでしょうねぇ。

2011/11/09

PCねた。

Video Card。やはり初期不良なのかなぁ。それとも、MainBoard側の不調なのかなぁ。確認するすべがない。今更、古いVideo Cardに戻れないしなぁ。修理可能な期間がある内に手を打っておかないとね。(って今Video Card修理できるのかな?)

2011/11/08

ねむい一日でした。

朝に帰ってきた後。遂行しなければならないことがたくさんあり、寝る時間がとれなかった。ということですが、夜までねむいままでした。

2011/11/07

夜勤。

夜勤をずっとしているわけですが、やはり明け方(仕事の終わりの方)はいろんな危険がある。確認能力がかなり落ちてしまっている。あと、記憶力や会話力なども落ちる。言ったか言わなかったかが不明になってしまう。やはりではあるが、夜は寝るようにできていると思う。
そのために、2人体制ではある…、が。

2011/11/06

USBメモリー























最近購入したものから順番に下に行くほど古いものをならべてみました。XFast USBを使用しているので通常とは少し結果が違うかもしれません。

2011/11/05

最近。予定が立てにくい。

予定が立てにくい。毎日を過ごす、私です。(笑)
もっとも、毎日が充実はしております。

本日は、メーカー製PCが起動しないということで見に行ってきました。おそらく熱暴走です。電源についているFANの回転が弱かったような気がします。PCI SlotにFANを入れてあげようかな?改善されればということですが…。

あと、NASのDATA Copyもありますが、NASのPasswordが不明なために作業中断中です。こちらの方はおそらくそのままCopyすれば終わりだと思われます。

2011/11/04

電源交換後。

FDDへの書き込みもできるようになった。今まで、読み込みのみできていたのだが…。FDDめったに使用しないから気がつくのが今頃になった。(しかも、FDDのケーブルはずれてたのも気がつかなかったぐらいだ。)

2011/11/03

仕事。

ローテーションを作成していますが、労働時間に独自の解釈がある(職場なのだ)。

労働基準法準拠の労働時間解釈ならエクセルの表もかんたんに作成できる。しかし、そうはいかない。IF関数を大量に使った、ぱっと見には理解不能な表になってしまっている。

なんとかなんないかなぁ。

デバッグに時間がかかる。おおむね動作するものは作成したが、少しバグが残っている。VBAで作成するしかないかな?VBAって全く使用したことないからなぁ。

手動計算が間違いが少ないのかな?

2011/11/01

AMD RAID/SATA Drivers

























AMD RAID/SATA Driversがリリースされたのでベンチマークを取ってみました。

2011/10/31

ローテーション

ローテーションを考えるのは骨が折れます。自分だけ楽をするわけにもいかず…。かといって、過労になるのも防がないとね。

2011/10/30

省電力の設定。

実際は、省電力というより安定性を求めてI/F関連の省電力は切ってみた。
どうなるんでしょ?
使用してみて、動作に影響があるかを見ながらと言うことになるので、設定に時間がかかる。
ベンチマークを取ってみました。最新Driverも出たみたいだったので。

2011/10/29

靴を入手。

靴をやっとで入手。靴のかかとの部分が片減りしてしまう。歩き方に問題があるのか、姿勢が悪いのか不明ですが…。ということで新しいの買っちゃいました。前の靴履き心地よかったのになぁ。もっとも、底の張り替えよりも安くついたのでいいのかな?

2011/10/28

本日。

仕事の件で、ちょっと忙しくなる。かな?
事務処理のためだ。どんなことをするのだろうか?不安その他が多い。

2011/10/27

falcom

falcom製GAMEは、昔から購入対象としてきたものが多い。最近は、コンシューマー機に制作のパワーを割くことが多くなったようで残念だ。でも、売れる本数が違うからしょうがないのかな?と思う。でも、やはりfalcomはPC GAMEの歴史に多く貢献してきたと思うので、新作のリリースを期待してしまう。というわけで、この本も購入に至ったわけです。中身が期待通りなものだとうれしい。

2011/10/26

DVD

購入しました。視聴する時間を上手にコントロールしなくてはいけないですね。1枚のDVDにまとめてしまって某所で見るというパターンにするかも。

2011/10/25

DVD作成

最近、昔のドラマのDVDを作成している。録画したものをベースに、全話を1枚のDVDにするというものだ。VHS並みの画質にはなるかと思う。ビットレートはおおむね1000bps程度になるようだ。
ソフトウェアはVSO Softoware社製のConvertXtoDVDを使用している。非常に便利かつかんたんに使用できるところがいい。
ちなみに、購入方法としておすすめは、日本の代理店経由で購入しないことだ。もっとも、日本語でサポートは受けられない。でも、Softwareは、日本語版として使用可能だ。購入の際、ドル建てなどで買うとなお安く買える。(現時点ではです。為替レートを見ながら検討するといい。)個人的には、VSO Software社製のSoftwareを複数使用しているので、Goldmemberとして購入してある。

VSO Software

2011/10/24

3日間連続。

徹夜を乗り切りました。もっとも、間に”少しも睡眠を挟まない”というわけではありませんが。午後は睡眠ですね。

※久々に会う、知人。覚えていてくれたことにちょっぴり感動。

2011/10/23

眠気。

最近、ねむいということしか書いてないな。だってねむいから。(笑)

2011/10/22

本日。

中日(なかび)。3日間連続徹夜のということだ。今晩、2日目がスタート。昼間に寝ることは可能なので不眠不休というわけではない。明日の日程に不安がある。

なんとか乗り越えよう。

2011/10/20

USB&LAN

何の関係もない2つに見えますが、実は少し関係あるんです。ASRockのユーティリティーでXFastシリーズなのです。何の気の迷いか2つともインストールしました。LANの方の効果はわかりにくい感じですが、USBは効果ありだと思います。

なぜか、画像が追加できないので結果は後日です。(USBのみです。LANの効果は某所のFTPサーバーからのダウンロードが少し速くなったような気がします。そして、安定した接続が見られるようになりました。)

2011/10/19

USB

このエラーは、パワーマネジメントの関係で出るような気がします。しかし、気持ち悪いものです。

2011/10/18

久々に

DVD鑑賞してみた。STARGATE ATLANTIS FAINAL Seasonです。吹き替えで見てるんです。字幕ではすでに視聴済みです。吹き替えはある意味楽しいです。字幕は一部しか訳してないみたいですので。

英語に強くなれば気にならなくなるのでしょうが、そこまでも英語力は高めるつもりもないんですけど。でも、翻訳チームに貢献できる程度に英語力は欲しいと少しは思う。

STARGATE ATLANTISも楽しいですよ。おすすめです。

2011/10/17

電源交換後。

USBでの充電にも不安が消えた。以前であれば、USBに何か新しいものをさすとマシンが不安定になり。ひどいときには電源が落ちたりもした。さすがにその症状はもはや無い。

でも、なぜか、このデバイスは高速に接続できますという警告が表示されることがある。理由は不明だし、発生状況も不明だ。

2011/10/16

荷物発送

荷物発送が続きます。
梱包は終わりました。あとは発送を待つのみです。でも、実際の発送は明日になるでしょう。

2011/10/15

夜勤明けで

夜勤明けで、一日寝て過ごしてしまった。何もしていない。と言う結果に。

2011/10/14

Video Card

どうやら、省電力モードに移ると、復帰の際に画面の表示がおかしくなるようだ。その際は、再起動を実施して回避するようにしよう。(積極的な回避方法でないのが残念だ。)

電源の管理の部分でいい設定があるかもしれないので、時間があるときにいろいろと試してみよう。

2011/10/13

なんか。

最近、物忘れがひどい感じがします。大事なことは書くようにしています。日程がばらばらなのが原因の一因かな。

実は、今日のblogのネタも、昨日に何か書く内容を考えていて決まっていたのだが思い出せないのだ。(笑)思い出せたら、明日のネタにしよう。

2011/10/12

いろいろ。

悩むが、1日は過ぎていくので、それ以上無駄に考えないことにする。という、日々を最近送る。いい仕事ないかなぁ。と、書いておく。

今の仕事に対する事も準備しておかないとね。もっとも、今すぐにどうのこうのというわけではないけど。

2011/10/10

本日。いろいろ。

USB 3.0のI/Fを増設したのをみた。ほしくなるなぁ。外付けHDDでも、内蔵HDDと遜色ないレベルで使用できる。
個人的には、購入するなら、これですけどね。

2011/10/09

Video Card

標準FANの交換をする機会があった。(自分用ではない。)しかし、難しいですねぇ。メモリーに貼るヒートシンクは、接着力が低くて本体を取り付ける時にはがれてしまう。簡単なタイプのVGA FANならいいけど。できる限り交換はやめた方がよいと思う。

2011/10/08

労働基準法

労働基準法など、仕事の時間に関する資料を見ている。どうなるのかなぁ。お仕事。

2011/10/07

Video Card

その後、電源交換後にも画面にノイズが乗る現象が発生した。β版ドライバーのせいなのか?不明です。NVIDIAは、β版でも動作に支障が少ないと思い積極的に導入しているが…。
原因を追及したいのだが、電源をいったんOFFにしてしまうと症状が出なくなってしまう。Video Cardの故障の可能性も全くないわけでないが、交換できる機械もないので検証は難しい。
その後気がついたことがあれば、後日書こう。

2011/10/06

Benchmark

うれしがって、ベンチマークを取る。電源交換はいい。(笑)

2011/10/04

電源購入。

ついに購入しました。以前より、目星をつけていたわけですが…。我が家の財務省との話し合いの結果です。
これで、やっとIE9のGPUレンダリングをONにしても落ちなくなったなぁ。あと、DVD再生。USBメモリーの複数差しも可能だ。バッテリーの充電もね。(笑)

※500Wの電源で、GeForce GTX 560 Ti + Phenom II X4 940を使用するのは難しい。ということです。

2011/10/03

Windows Vista Ultimate

預かっております。サポート期間の話はしておかなくてはいけないかな。Windows XPよりも短くなってしまうので不条理です。高い価格のOSを使用しているのにね。

ビデオカードとメモリースロットがおかしい感じです。電源かもしれんし。う~ん難しい。電源の場合、確認のしようがない。確証もないしね。

2011/10/02

毎日。

仕事が不規則だ。眠気が明後日の方向に向かっていく。

2011/09/30

もう9月も終わる。

9月は、いろいろあったなぁ。
夜勤がスタートしたので体調も管理することが求められる。

2011/09/29

T-01B

時々、再起動に失敗してしまう。そのときは、内蔵してあるMicroSDに対してスキャンディスクを実施することにしている。そうするとなぜか再起動がうまくいくようになる。

2011/09/28

T-01Bから投稿。

無線LANを導入したので、T-01BによるWebの閲覧もパケット代金を気にしなくてもよくなった。(うちのプランはパケホーダイダブルなのだ。利用しなければパケット代金は非常に安い。)この投稿もT-01Bで仕上げようと思ったが、ブラウザーの対応状況があまり進んでいないらしく難しようだった。

あとは、SPモードの利用もWi-Fiで利用できるようにしたいな。でも、Windows Mobileは対応しているのか不明ですけどね。

2011/09/26

もうすぐ。

出勤です。(23:30ぐらいに書いております。)覚えることが多いので緊張します。電話をとるのも緊張です。
ほっとする瞬間は、感謝の言葉を聞くときです。

2011/09/25

出張

久々に行ってきました。
朝、05:45に出発。そして、22:40ぐらいに帰宅。

やはり、遠いものです。ガソリンもぎりぎり往復できました。ちょっと焦りましたけど。いのICを過ぎたあたりでEランプが点灯したので。

2011/09/24

不慣れ。

やはり、接客の新たな挑戦ともいえる仕事です。覚えることがありすぎて不安感もあおられてしまう。

※明日は、出張です。幡多地方と愛南地方に行きます。

2011/09/23

Virtual PC

Windows 7では、Windows Virtual PCを利用することが推奨のようです。Virtual PC 2007 SP1では動作に問題が出る場合がありそうです。(詳細は未確認です。)

個人的には、Virtual Boxを使用しているのでよく知らなかったというのもあります。久々にWindows Virtual PCを触ってみたら、結構快適に思えてしまったのでした。

2011/09/22

Software Designを購入。

Software Designを購入しました。FreeBSD特集だったためです。世間的には、Linuxの方が使用する人口が多いかもしれませんけど個人的にはFreeBSDなんです。Linuxが嫌だと言うことではないんですけどね。(パーティションなどの変更にはLinuxベースのものも使用しているしね。)
ただ、FreeBSDは、きちんと他人様用に設定した最初のUNIX系のOSなんです。

最初というのは、愛着がわくものです。

2011/09/21

熟睡してしまった。

台風で、出かけられないというのもあったが、スケジュールに不慣れなことも多いというのも原因の一つだ。なんか滅茶苦茶働くことになりそうだ。ある程度で回避できるように調整しなくてはいけないなぁ。(そのあたりは得意だと思うが、極端な体育会系のノリだと難しいことが予想される。)

労働時間が月間160時間程度になるようにしないといけないなぁ。と、思う。

2011/09/20

PX-1004

印刷動作をはじめて見た。新製品なので当たり前ですね。

2011/09/19

PCねたを考える。

といっても、なかなか思いつかないなぁ。電源関連のトラブルは続いているが、使用できているのでそのままにしてある。

※今度の日曜日か月曜日は、出張で幡多地方&愛南地方に行く予定だが…。

2011/09/18

2011/09/17

オークション

大量出品だったので、本日終了の分は多い。大変だろうなぁ。なんとなく朝の05:00ぐらいまで梱包に追われるような気がする。(笑)

※あと、仕事がおもに夜勤になったのでなんか夜は寝付きにくい。気をつけなくては。

2011/09/16

注目のオークション。

設定するのにはまってしまうな。結構結果に影響するみたいだ。だが、最終日にしかもある程度入札されているものに限って設定した方がいいような気がする。設定する価格も考えないとね。上位1番になるように設定しなくてもいいかもしれない。たとえば、ブラウザでの表示の場合25個程度は1ページに表示されるようにしてあると思われると言うことも考慮した方がいい。

そういう感じに思ったと言うことだ。

2011/09/15

移動手段

移動手段をやっとで確保できました。自転車、電車、バスを主な移動手段にしてはや、2ヶ月。友人が車を貸してくれることになったのです。友人、感謝。
これからは、車の車検を受けることができるような体制をつくりたいです。夜勤もがんばらないとな。

2011/09/13

Defrag

ファイルサーバーをデフラグ中。少しはレスポンスの改善があるかな?それよりも、ネットワークI/Fを交換した方がよいかも。なんて思う。

Mainboardのコンデンサーの調子が心配だ。もしもの時は、コンデンサーを交換してもらえるところに修理に出そうかな。
CPU FANも購入したいものだ。いわゆる、アルファーのFANにしたいなぁ。

2011/09/12

オークション

大量出品に疲れた。いちどに出品するのは、せいぜい5個ぐらいにとどめておきたいものだ。

2011/09/11

31

アイスクリームを食べた。
ドライアイスで少し遊んでしまった。

2011/09/10

OFF

本日は、OFFにした。オークション用の写真は撮影した。出品無料の日があるみたいなのでそのタイミングで出品しようかな?

2011/09/09

めがね

室内でかける専用のめがねが破損。もう一個のめがねはよく見えるようにしてあるので、室内では見えすぎて目が痛い。

2011/09/08

Windows XP

我が家のファイルサーバーのXPマシン。Windowsの再インストールをしてみました。2日間に渡って行い、無事復旧しました。Updateだけでも、8時間ぐらいはかかりました。
Mainboardのコンデンサーもだいぶふくらんできているのでそのうち動作しなくなると思います。(実際、調子も悪いし。なぜかCPUの温度も69度から下がらない。CPU FANはしっかり接続されているはずです。)
やはり、Celeron 2.5GHzでインストールしたので最適化は少しはされているのかな?(前回は、Pentium 4 1.6GHzでインストールして、CPUをCeleron 2.5GHzに変更した。)
とにかく再インストールはすっきりし動作に不明な点が減るのでいい感じだ。

2011/09/07

Kaspersky Internet Security 2012

リリースされました。NOTE PCにのみインストールしてあります。仕事がら複数のアンチウィルスを使用するというのは必要だと思っているからです。Main PCには、ノートンアンチウィルスのオンライン版(月額版ともいう)を使用中です。カスペルスキーの方が重い感じはします。でもNOTE PCは低スペックなので比較はできません。

※Main PCの電源を交換したいなぁ。

2011/09/05

shutdown

この画面、Windows 7にもあったんですね。壁紙の上で、Altキー + F4ででました。Windows Vista以降ほとんど見なかったため無くなっていたのかと思ってました。

2011/09/04

オークション

オークションの処理で手がいっぱい。(笑)
明日から、仕事です。久々のサラリーマン(?)かな。派遣だと思っていたがどうやら社員のような話もしてたなぁ。よく聞いていないから不明です。大丈夫かな?

2011/09/03

AVG Anti-Virus Free Edition 2012

昨日、リリースされた模様です。インストールの選択肢と、インストール前にしておいた方がいい点を書いておこう。(注意:各自の責任で試してくださいね。)
前バージョンをアンインストールした後に残ってしまう、AVGのDriverたちです。これを右クリックして削除します。再起動は、最後のDriverの削除を指定するまではしなくても大丈夫です。再起動後、消えているのを確認します。
それから、インストールに進みます。
試用するを選んでもいいとは思われますが、ここでは、無料版を選択します。
今回のバージョンはカスタムでなくてもいいかもしれませんが、ブラウザーのツールバーをインストールしたくないためカスタムを選びます。
ツールバーなどの設定のチェックをはずします。以上で注意点を終わります。

2011/09/01

Windows XP

ファイル破損のチェックに関連してKBを見つけたので、書いておこう。
CDが違うといわれてしまう場合の対処方法だ。
http://support.microsoft.com/kb/885522/ja

2011/08/31

久々にエンジンをかけた。1週間ぶりだと思う。まだ、エンジンはかかった。よかったなぁ。
車検を受けるよ。絶対に。いつになるかは分からんけど。

2011/08/30

2011/08/29

写真撮影

オークション用の写真を撮影しております。
非常に難しいです。オートのピントがうまく合わない。手動でしなくては駄目かなぁ。ただ、操作方法も基本的なもの以外はよくわからない。というのもある。
マニュアルを見ないといけませんね。Webにあるのかなぁ。

2011/08/28

消化不良かなぁ。

とんかつを食べましたが、かなりむかむかします。消化が遅いのかなぁ。

2011/08/27

新しく購入する雑誌。

いろいろ考えてはいるが…。

これが、いいなぁ。と思ってみたり。一番、いろんなジャンルの事書いてるからなぁ。でも若干、ハードよりかな?時々は購入しているのだが。

2011/08/26

グァバ茶

グァバ茶を普段はよく飲んでいます。違うお茶になると物足りない感じがします。

2011/08/25

軽自動車

1週間ほど借りていました。
近場の移動であれば、軽自動車でも何の問題はない。しかし、1時間以上の移動は大変です。
あと、軽自動車にターボは必要だな、と思いました。

2011/08/24

無事、納品。

満足してもらったと思われる。カスペルスキーのアクティベーションコードが違ってて焦った。(笑)

2011/08/23

納品

AMD A8-3850ベースのマシンは明日納品です。高負荷テストを実施しているがきわめて安定している。ここまで、トラブル無く組み立てられるのは、新CPUにして珍しい。うちも、欲しいなぁと思うぐらいだ。(満足度は高いかどうかは心配だ。)

※仕事の新規獲得は難しい。何とかならないかなぁ。

2011/08/22

今日から7年目です。

無事、6年にわたっての結婚生活を送ることができました。明日からもよろしくお願いします。

2011/08/20

AMD A8-3850

今までの、On-Board Graphicsとは、比べものにならないくらい速い。と、思う。

2011/08/19

なぜか。

安定動作している。おそらく、電源オプションで動作に関係が少ないと思われる所を省電力設定にした関係だと思われる。設定例を下記に書いておこう。(注意:わたくしの機械ではいい感じに動作しておりますが、すべての機械で同じように動くことを保障するものではありません。)

2011/08/17

DVD+R

安価になっていたため、購入。DVD+Rを購入するのは久々です。現時点での価格は高いので下がるを待ちましょう。600円台になったら狙い目です。わたしは、669円で購入しました。

2011/08/16

本日のPC

毎日、何かをしているわけではないが…。
でも、電源が出力している電源容量の低下が見られる。Video Driverがエラーをたくさん出す。電源+Caseを新調したいものです。

2011/08/15

ファイルサーバー

ファイルサーバーというほど大げさなものではありませんが、NAS代わりに使用しているPCの内部清掃を実施しました。CPUの温度が常時68度以上なためです。Celeron 2.5GHzなんですけど。もう一台あるCeleron 2.7GHzの機械は50度前後で動作しています。どうしてなんでしょうねぇ。温度センサーが異常なのかなぁ。

今回の清掃でコンデンサーがふくれているのを発見しました。近いうちに動作しなくなるのかなぁ。MainBoardも調達しておかなくてはいけないかな?(修理という手もありますが…。)

2011/08/14

mello Yello

最近、はまっているなぁ。メローイエロー。懐かしさを覚え、試しにのんだら、はまったのでした。しかし、アマゾン何でも買えるなぁ。

2011/08/13

仕事。

ついに。新展開。サラリーマンになる?ってどうするのかなぁ。

2011/08/12

一日。

本日、めまぐるしく一日が過ぎた。いろいろあったが、ネガティブな方向にだけは進んではならないと改めて思い直す一日にもなった。こういう日は珍しい。

2011/08/11

病気

持病だが。いい方向に向いているようだ。

※日々暑いと、電気代がかさむ。

2011/08/10

ASCII .technologies 最終刊(?)

一応、休刊と言うことになっているので、最終刊(?)としました。
Windows Server Worldの代わりに購入を始めました。UNIX Magazineも休刊になってしまいましたしね。これで、このジャンルの雑誌がなくなったような気がします。残念です。個人的には、ASCII(大文字のね)が一番バランスがよかったような気もします。
今後どの雑誌を新たに購読するかは考えないとですねぇ。

2011/08/09

Paper Plane xUI

いつも利用している。ファイラーです。PC-98x1で使用していた、K-Launcherの作者と同じ人が作成しております。
FDという便利なツールを思い出す作りです。エクスプローラーの使用感はかなり向上していますが、個々のファイルに関連した操作は、Paper Plane xUIがいい感じで操作できるのです。個人的にはファイルの属性を変更したり、ファイルのタイムスタンプを変更したり、ファイル名の変更など…。結構いろんな用途で使っています。一番使用頻度の高いプログラムの一つかもしれません。DirectX9版も作成されているようですね。でも古めのノートPCでは、DirectX9版は重すぎた感があります。GPUも古いためだと思いますけど。Main PCはx64版を使用しております。


ちなみに、メンテナンスをする機械には、ほぼインストールされていたりします。
URL: http://homepage1.nifty.com/toro/slppx.html

2011/08/08

公共の乗り物な日々。

昨日、はじめてもみじの台地バス停を利用した。後免西町バス停までの短い区間だったが、バスに乗った。次回からも移動に利用しようかと思っている。

2011/08/07

意図せずしてエコ。しかし、本当は全速力で使用したい。

FINAL FANTASY XI for Windows - Official Benchmark Program 3 の結果は、5500ぐらいでした。(ダウンクロック時)
ちなみに、FINAL FANTASY XIVの結果は、下記です。
ほかの動作もそんなに重くはないというのが感想になります。4 Coreでよかったなぁ。

2011/08/06

PC電源。

やはり、若干不足気味だなぁ。
ルート証明書のファイルが破壊された模様だ。(システムの復元で復旧。)

現在、GPUとCPUの最大クロックを大幅に制限して運用中です。もっとも、CPUコア数が多ければ実クロック1800MHzまでダウンクロックしても通常の作業に影響は少ない。GPUもダウンクロックをしているが突発的に負荷がかかった場合、MSI AfterburnerはGPUのROMの設定値で動作してしまう。その後、MSI Afterburnerの設定値に落ちるようです。ちなみに、MSI Afterburnerは、2.20β5を使用中。

2011/08/04

DAEMON Tools Lite

以前のblogに掲載していたものが修正された模様です。
参考URL: http://ageproject.blogspot.com/2011/05/daemon-tools-lite.html


デバイス番号がソートされるようになったようです。なんか、気持ち悪い感じは解消されました。

2011/08/03

Vanta LT

公式なDriverの最終版は、71.89です。でもなぜか動作させることができません。理由は、Vanta関連のinfファイルが同梱されていないためです。で、66.93がおそらくinfの入っている最終リリースだと思います。インストールプログラムを実行し、途中でキャンセルするとファイルが解凍されているのでnv4disp2.infというファイルをCopyします。その後、71.89のインストールプログラムを実行し、解凍されたフォルダーに先ほどCopyしたnv4disp2.infをCopyします。これで、71.89をインストールすることができるようになります。

※実行に際しては自己責任でお願いします。でも、なぜ、71.89にはinfが入ってないんだろう。

66.93の入手先。直リンクだが検索でたどり着きにくいのでいいかなぁ。http://http.download.nvidia.com/Windows/66.93/66.93_win2kxp_international.exe

Windows XP/2000 Driver Archive
http://www.nvidia.com/object/winxp-2k_archive.html

2011/08/02

先月のspam

7,795通でした。多いなぁ。大事なメールたまに埋もれてしまうんだよなぁ。

2011/08/01

帰宅。

無事帰宅しました。本日から、日常がスタートします。がんばらなくては。(笑)

2011/07/28

Oracle VM VirtualBox

いつの間にか、4.1がリリースされていました。すっかり、Updateを忘れていました。もっとも、使用頻度が下がってしまっているので気がつかなかったのです。Windows 7 x64でも不便しないなぁ。

PC-BSDもUpdateされていますねぇ。Upgradeの方法が不明なんですが。おそらく、Oracle VM VirtualBox内でのUpgradeなので、DownloadしたISOファイルをマウントしてUpgradeを選べばいいのかなぁ。(松山から帰ってきたら確認しよう。)

※ということで、明日からblogを休みます。

2011/07/27

週末は。

愛媛県松山市です。
07/29~07/31までの間は、blogは休止します。

2011/07/25

地デジ

録画機器の地デジ移行はできませんでした。
ワンセグチューナーで録画を使用とセットアップしましたが、接続したマシンとの相性としか思えない問題によって失敗してしまっています。これから、テレビはリアルタイム視聴だなぁ。何年ぶりかなぁ。

これで、ドラマを追っかけているのから少しは解放されるのでしょうかねぇ。(笑)

※雷がすごい。PCの電源落とそうかなぁ。悩む。

2011/07/24

2011/07/23

STARGATE ATLANTIS FAINAL SEASON

のんびり視聴中。
地デジ化も全部できなかったので、ゆっくり見られるな。この際、テレビの視聴時間削減かなぁ。(笑)

2011/07/22

明日からエコ生活?

車の利用を一時休止だ。(免許は無傷です。)どれだけ不便な生活になるかなぁ。ある意味大変そうです。

2011/07/21

STARGATE ATLANTIS FAINAL SEASON

昨日届きました。内容は知ってはいましたが…。最後だと思うと残念です。偶然見た、深夜ドラマでSTARGATE SG-1 SEASON 1をみて、はまったんです。でもSEASON 2は放送されず、DVDを買うしかないと思って集め始めたのです。それも、最後ですねぇ。

経営不振(倒産している)で、権利関係も続編の噂もどうなってしまうのでしょう?それでも、制作されたものは見てみたいものです。

2011/07/20

台風

朝、起きたときには台風は通り過ぎた後でしたが…。台風が近づく前に撮影した写真です。
嵐前の様子です。このあと、4~5時間後には激しい雨が降っていました。
(2011/07/19 19:45撮影)

2011/07/19

宇宙

宇宙には、興味がある。なんせ、PCにはまっていくきっかけになったのは、宇宙なのだ。宇宙で起こる現象をお手軽に再現するための道具としてPCが欲しいと思った。(何回も書いてるけど。)

というのは、Newtonを久々に購入したからです。

宇宙はいいなぁ。と。改めて思うのでした。天文計算の流れで、数式も興味がある。付録もいい。次号も購入予定です。

※PCの負荷テストでThe COREをずっと再生しております。昔、アルマゲドンを何周も見たのを思い出す。(笑)

2011/07/18

本日。

今日は、世間的には忙しい日々だったでしょう。サッカー世界一だったり。海の日だったり。台風接近中だったり。

しかし、私の方は、若干暇な1日でした。朝は、ファミリーマートで予約していたウナギ弁当などを取りに行き。その後、実家などに配達。午後からは、預かっているPCのHDDの調子に納得ができないので負荷テストを実施。

その後、妻の頭痛がひどいらしいので晩ご飯の調達と、妻用のご飯になるものを準備。

今。ここ。という感じでした。

この後の予定は、HDDのチェック。納品しても大丈夫かどうかPCのチェックをすすめていく。という感じかなぁ。

2011/07/17

あつい。

あついです。

※車、継続して利用は難しくなるのかなぁ。

2011/07/16

Video Card

ベンチマークを公開します。
ダウンクロック時。600/1200/1600(コアクロック/シェーダクロック/メモリークロック)単位はMHz。

デフォルト時。900/1800/2100です。MSI N560GTX-Ti Twin Frozr II GE OCのためデフォルトはオーバークロックされています。

3DMark Vantage

2011/07/15

Case FAN

昨日、PCの全面パネルを外して中を確認したら、Caseの前面のFANが停止していた。(正確には手で回すと回り始めるが…。という状態。)
本日、交換しました。

なぜか、GPUの調子にも変化が出ました。ダウンクロックをして使用していましたが、定格に戻しました。ベンチマークは明日公開します。

2011/07/14

Windows XP

Service Pack 1状態のPCから、Updateをしております。Updateに時間がとてもかかります。SP+メーカーでHot-Fix用DVDを作成してUpdateの手間を少しでも減らそうとしております。
適用し終わったら、Backupです。
しかし、ローカル以外への保存ということで難儀しております。で、ネットワーク越しに保存することにしました。これでうまくいって欲しいものです。MAXBlast 5を使用しました。Maxtor製HDDを搭載しているためです。(現在は、Seagete社になっておりますけど。)

2011/07/13

我が家の固定電話事情。

固定電話には、セールスの電話などがよくかかってくる。よって、電話機は呼び鈴が鳴らない設定にした。着信履歴はISDNルーターが記録しているので、電話帳のデーターにもとづいてかけ直すことにしている。1階の固定電話は、常に留守番電話にしてあるので遠慮なくメッセージを残して欲しいと思う。ただし、早口だと聞き取れない可能性がある。

追記:その後、全く呼び出し音が鳴らないのも不便だということに気付いたので、最小の音量に変更しました。(2011/07/14 15:45追記)

※仕事依頼の電話をかけてくださる方へ。留守番電話にはメッセージを残してくださるようお願いします。できれば、番号通知でおかけくださればと思います。

2011/07/12

交通事故

昨日、目の前で交通事故を目撃しました。大きなけがなどなかったようでほっとしました。

目撃者になるのはつらいものです。見たことを主観に頼ることなく正確に伝えなければいけないのです。それは非常に難しいことです。

いろいろ、考えることもあるが文章にするのは難しすぎ、かつうまく伝えられそうにないのでこのあたりまで。

※よかったことは、わたくしの周りにすんでいる人は親切な人が多いと言うことに気がついたことだ。

2011/07/11

地デジ

我が家では、遅れておりまする。録画機器は地デジに未対応なため録画をしながらの視聴は難しくなってしまう。(ワンセグチューナーはあるので完全に駄目になったわけではない。)

どうしたらいいのでしょう?なんてね。(笑)

2011/07/09

PC

PC内部も温度上昇するこの頃です。エアコンなしでPCを動作させるのはすでに危険ゾーンです。
HDDは手で触ると、やけどしそうです。

2011/07/08

毎日の朝マック

やっとで終了しました。朝マックを食べるのはむしろ好きですが、朝早くおきて送り迎えをするのに疲れてしまいました。車のエアコンが壊れている状態であるのが体力を奪う。ということです。

※いろいろ大変です。(笑)

2011/07/07

AH-K3001V

バッテリーを注文した。まだ、入手可能なのですねぇ。京セラに電話して注文しました。代引きにて4,200円なり。

参考URL:
http://www.kyocera.co.jp/inquiry/phone.html

2011/07/06

お疲れモード

毎日通院する妻を病院に送る日々が続く。車で30分ぐらいの所だが、家に帰って待つほどの距離ではない。よって、外で待つわけだが、結構長く感じてしまう。もともと出不精なので外で待つのは…。もう少しで終わると思う。(早くよくなればいいのだ。)

2011/07/05

しばらく。

朝マックな日々になりそうだ。
毎日、09:00頃から、車で移動。その後の待ち時間の消化のため、朝マックになってしまう。

省エネブームなので、冷房の利きが少ない。一番涼しそうなのが、マクドだった。という理由。

今、地震だった。結構揺れた。地震速報によると、高知では震度3らしい。

2011/07/04

車のエアコンが壊れてしまって、1年ぐらいたちました。最近の暑さと湿度は気持ち悪くなってしまいます。今年こそは修理しなくては…。昨年よりも体に影響を与える感じの気温と湿度です。

2011/07/03

後輩。

後輩に疲れる。わたくしも、立派に先輩に対して応対できる保証はないが、それにしても少し考えたら分かることができない。いらっとくる。もっとも、「まぁ、そんなモンだ」と思っている自分も少しはいる。(笑)

2011/07/02

電源

Main PCの電源。やはり、若干不足しているようだ。FDDからの起動は失敗してしまう。あと、USB機器は突然認識しなくなる。HDDが電源再投入時に認識されないことがある。といった、症状がある。

※電源、懸賞で当たらないかなぁ。(笑)

ちなみに、BIOS ROMを購入したので復旧させることができました。活線抜き差しをして、元のROM ChipにもBIOSデータを書き込んだ。これで、BIOSの二重化を行った。現在は、元のROM Chipで運用している。BIOSが破壊されたのは、BIOSの設定値を3カ所保存できるようになっているのだが、その部分に書き込みを行うときに電源が不安定になってしまったのではないかと思う。
ROM Chipは、BIOSトラブルなんでも屋で購入した。(同業からの誹謗もあるみたいだが、こちらを選択した理由は、専業みたいだったし、実績も多そうだ。それに誹謗を仕掛けた方とのやりとりからも選択する理由とした。)次回も利用したいと思っている。(もしあればだが…。)実は、AsusのMainboardのBIOSも復旧させなければいけないのだが…。SiS ChipsetのMainboardなので悩むところだ。

予算があれば、ROM Writerが欲しいなぁ。TOP3100あたりを輸入しようかな?

2011/07/01

spam

先月のspamの統計です。ただし、PCが3日間ほど停止していましたので普段より少ないと思われます。

2011/06/30

お茶

室温のまま、長い時間保管するのはやめた方がいい。という結論になった。
今日口に含んだお茶は変質していた。

2011/06/29

BIOS

BIOSをとばしたと仮定して、BIOS ROMを注文した。本日出荷してくれるみたいなので、それを待つ。電源も購入しなくてはならないのかなぁ。

2011/06/28

Main PC

ついに電源が故障したか?寿命な場合もあるが…。消費電力はいったいどのくらいなのか?しっかり計算しなくてはだなぁ。( CPU TDP + GPU TDP ) × 2という計算式もだいたいの目安としてはいい計算方法らしい。(参考URL: http://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entry-231.html )標準的なPCの場合は先ほどの計算式でも問題は少ないと思う。

うちの場合は、どうなんだろう。AsusやAntecのサイトで計算してみた。Asusのサイトでは900Wと出てしまう。Antecでは、558Wだ。900Wは大げさだとしても、800W前後の電源が必要だと思われる。

電源計算:
http://www.antec.outervision.com/index.jsp
http://support.asus.com.tw/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp

2011/06/27

会食

すごく緊張した。あんまり味わからなかったなぁ。(笑)

2011/06/26

雨が続きます。時々、大雨です。はやく、晴れないかなぁ。

2011/06/25

Windows Mobile版 Softwareあれこれ。

GRADIUS IIとボンバーマンとPanoramic Calc Proを購入しました。
ゲームはタッチパネルでプレイするのは難しいです。キーボードを接続してなんとかクリアしようとしてます。

2011/06/24

YS VI

YS VIが特典ということだったので、グルポンに登録してしまった。グルポンには批判的な気持ちがあったのになぁ。まぁ、大きく考えないことにしよう。

2011/06/23

AMD Catalyst™ Hotfix

HISのAGP版 Radeon HD 4670のDriver Updateを行いました。しかし、最新のDriverではブルースクリーンで落ちます。よって、HISのHomePageにあるDriverを使用しました。10.7でした。(最新は、11.6)

参考URL:

2011/06/22

応答を停止しました。


やはり、応答を停止してしまいます。電源欲しいなぁ。懸賞にあたるといいな。

※本来、書くはずだったネタを忘れた。(もう年かな?)

2011/06/21

Main PC

我が家のMain PCは、Video Cardを交換したので、電源不足に悩む日々となっております。
症状としては、Driverが応答を停止したとのメッセージが頻繁に表示される。
電源を購入するしか回避方法はないのかなぁ。

2011/06/20

CAR NAVI

地図のUpdateを実施した。(自分のカーナビじゃないけどね。)
うまくいったようでよかったです。

PCを使用してUpdateというのはおもしろい。知的探求心がわく。

2011/06/18

メールアカウント

設定をしてきました。
最近は、ポート番号を手動で設定したり、チェックを入れたりしないといけないので面倒になりました。もっとも、メールシステムが善人の利用を想定していたようです。(よく知りません。)最近はspam対策のためいろんなことをしてるので、設定が大変なのです。

2011/06/17

VueScan

2回目の使用です。
マルチスキャンできるんですねぇ。でも、個人的にはマニュアルで何もかもしたいタイプなのでオートはできる限りOFFにします。

GT-7000Uもまだまだ現役で使用できます。
取得後は、Paint Shop Pro.XIIで処理しました。(最新版欲しいなぁ。)

※毎日、書くのはなかなか大変です。(笑)

2011/06/14

カラオケ

カラオケで使用すると思われる、曲ナンバーの表を作成している。(祖父に依頼されたものだ。)人名、曲名などをタイプしていますが、漢字の読み方がわからないものが多い。タイピングの量が多いので苦労しています。(そんなに速く打てないしね。)

2011/06/13

カレーライス

久々に食べた。自家製です。野菜を切ることは、妻にしてもらいましたが、味付けはわたくしが行いました。いい感じにできたと思います。

2011/06/12

広告かぁ。

仕事に関連して、新聞広告を出してみれば。と友人に言われてしまった。価格次第だなぁ。と検討に入る。いったいいくらぐらいかかるものだろう。

心配なのは仕事増えるかどうかってことかなぁ。

2011/06/11

無線LAN親機

最近のものは設定が簡単ですねぇ。ルーターとして使用するのか、アクセスポイントにするのか意識する必要がない。というのがいい。昔の苦労はどこに?と思える。

2011/06/10

DVD-R

結局はこれが安いんだよなぁ。焼き失敗も少ないしなぁ。

2011/06/07

Mail Server

Mail Server設置の練習でもしようかなぁ。今なら、何がいいのかなぁ。

2011/06/06

7700枚

無事、印刷完了。納品しました。インクは13本ぐらい使用したことになるのかなぁ。

2011/06/04

お気に入りの風景。

先日、アップロードしましたが。縦と横どっちがいいか、迷ってました。一応、縦も残っているのでアップロードします。

2011/06/03

3DMark

新しい、GeForce 275.33 Driverがリリースされました。3DMark05、3DMark06、3DMark Vantageでベンチマークを取ってみました。
以前は3DMark Vantageを動作させることができませんでしたが、エラーの原因を探していると、言語バーを表示させていると動作できないようでした。タスクバーに最小化させて回避できるとの情報をWebで見つけることができました。

2011/06/02

お気に入りの風景。

ものすごい近場ですが…。
好きな理由も特にあげられず。でもなんか気になるものがあるのです。


残念ながら雨だったので。
梅雨の晴れ間の時期がいいと思います。